「漕ぐスタイル」⇒スピード!!

2019年7月31日

今回も前回(⇒『漕ぐ!漕がせる!!』)に引き続きラフティングツアーにおいての「ラフティングスタイル」に関しての記事です。

各スタイルによって、長所や短所があるとは前回の記事内でも書いたことですが、まずは私の好きなスタイルの長所の点から書いて行きたいと思います♪

私は「お客さんにもガンガン漕いでもらい、自分もガンガン漕ぐ!」というスタイルが好きなのですが、

その理由に、まず、その「スピード感」が挙げられます♪

何もしないで下るよりも、漕ぎながら下るほうが当然スピードは出るのです。

↓こんな感じ

これは四国の吉野川での映像です。つい最近のもので、「2段の瀬」というところです。

↓これまた、同じ日の違う激流「大滝」での映像

この「大滝」では、「お客さんに漕がせないで」下ってきた時と、この映像のように「漕がせて」下ってきた時とでは、瀬の入り口から出口までの降下時間で約2~3秒ほどの差があります。

勿論、その時の水量によってこの差は若干違ったものにはなりますが、基本的には「漕がせて」下ってきほうが、速いのです。

当たり前ですね(笑)

漕いでいるのですから!

しかし、わずかな区間で実際にタイムにそれだけ差があるということは、体感的にも「速いスピードで下ってきてる」=「スピード感」というものが感じられるのです。

私は、個人的に「激流を気持ちいいスピードでもって、漕ぎ抜ける」という感覚がたまらなく好きなのです!

これをお客さんにも体験してもらいたいと思い、なるべくこのような「漕ぐスタイル」というものを試みているわけです。

さらに加えるなら、お客さんがただボートに乗っているだけでなく、「自分たちの力で激流を漕ぎ抜けている」という達成感もよりハッキリと味わえることが出来るのです♪

この他にも「激流で漕ぐ」=「スピードが増す」ことによって、得られる長所というのはまだまだあります♪

引き続き、また次回以降の記事で説明したいと思います!

<→続きはこちらです>