大歩危リバーフェスティバル!
おはようございます。
現在、四国の徳島県に来ています。
こちらで行われている大歩危リバーフェスティバルのレースに解説として呼んでいただいているのです。
レースの模様はUSTREAMで生中継されているので、興味のある方は是非御覧ください♪
こちらから行けます♪ ⇒大歩危リバーフェスティバルHP
会場では、ラフティングレースの他にも様々な催し物が予定されていますので、近くにお住まいの方は是非来てみてください!
昨日の開会式の様子です。
出場チームは17チーム。
解説は初めての経験だったのですが、途中、映像が途切れたりしてちょっとしたハプニングなどもありましたが楽しかったです♪
一緒に話していたMCの方が面白すぎて何度も笑ってしまいました♪
ていうか「こんなんで大丈夫なのか????」という内容でしたね(笑)
解説のほかには表彰式でのレース講評もします。
去年までは選手として参加していたこの大会。今回は外から見ています。
大会運営にはほとんど関わっていませんが、運営の大変さは肌で感じることは出来ました。
選手の立場としては、大会を運営してくれる方たちへの感謝の気持を忘れないようにしたいですね。
それと同時に大会運営側としても、参戦してきてくれた選手への感謝の気持ちも忘れないようにしなくてはいけないなと感じました。
しかし、見てるとやっぱり漕ぎたくなる!
まだまだ現役でいきますよ~!
さ、今日も解説ガンバロウ♫
はるか下のほうに小さくボートが見えます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません