大学時代♪
東京の大学に進学した私はやはりサッカー部に所属しました。結局サッカーは中学から大学まで10年間続けたことになります。
私の大学は当時(現在も)関東サッカーリーグに所属していた体育会系のサッカー部で、全国の高校から選手が集まってきてました。
卒業後、Jリーグにいった選手も当然います。
私自身はサッカーを10年間続けたくらいですから、当然サッカーは好き?でした(笑)
いや、正確に言うと、好きというより「楽しかった」ですね。
「好きと楽しいは一緒ではないか?」と思うかもしれませんが・・・。
私自身も普通は「好きだから楽しい」「楽しいから好き」となるのだと思うのですが、サッカーに関してはちょっと違った感覚だったのです。
練習自体はあまり好きではなく、 「いかに相手もドリブルで上手く抜くか」とか 「いかに強いシュートを打つか」ということばかり考えていましたね・・
ですから、大学でのポジションはサイドバックでしたが、やたらドリブルを多用していた気がします(笑)
今考えれば自分中心のプレイばかりしていました。当然、監督にはよく怒られました
当時のサッカー部の監督は、サッカーマガジンという雑誌に戦術の連載をしたり、大学選抜の監督などをしていた方でけっこう有名な監督でした。
この監督に教えてもらいたくて、うちの大学に進学してくる選手もいたくらいです。
卒業時のときにはこの監督に「お前のせいで頭の髪の毛が薄くなった」と言われたのを覚えています(笑)
試合は楽しかったですね
練習よりも試合が好きでした!
サッカーが本当に好きなら、練習以外にも自分でトレーニングをやったりしたと思うのですが、私の場合は練習以外では「サッカーのための自主練」というのをほとんどしたことがありませんでした。
ウエイトトレーニングは毎日のようにやってましたが・・。
後に出会うラフティングやカヤックの場合だと、本当に好きで楽しいものだったので、仕事やトレーニング以外の時間にも、「いつも川に行きたい」、「もっと練習して上手くなりたい」と思っていました。
それと比較するとサッカーの場合は、自分から練習することはほとんどなかったのでやはり「本当に好き」と言えるものではなかったのだと思います。
でもサッカーは本当に楽しい!
何なんでしょうね(笑)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません