ラフティング・ジャパンカップ第一戦
今日は東京、御岳の多摩川上流でラフティング・ジャパンカップ第一戦が行われました!
種目はスラローム。
スラロームって何?という方はこちらのテーマ記事を参考にしてください♪
⇒テーマ一覧 スラローム<競技種目>
コースを2本下って、タイムの速い方がそのチームの記録となります。
新チーム「cloud9」の初陣となった今大会。4人乗り部門で参加しました。
1本目では1位を取りましたが、2本目で古巣チームであるラフティングチーム・テイケイに逆転され、結果2位となりました。
「日本のラフティング競技界に新しい刺激を入れよう」という気持ちで臨んだ今回のレース。
逆に刺激を入れられたようです。
有難いことです。
昨年まで在籍したプロチームでの環境とは違い、今はチームとしてメンバーと一緒に練習する機会を作るのは難しいので、その分、自分個人の普段の過ごし方が影響される部分が多いです。
昨年、世界大会優勝したのは、もうすでに過去のこと。
今、そしてこれからが全てです
大会会場となった御岳です。川岸には出艇の出番を待つボートがズラリと並んでます!
ディスカッション
コメント一覧
SECRET: 0
PASS:
新旧で一位と二位とはやっぱりすご~い!!
お楽しみさまでした!
SECRET: 0
PASS:
>ぬくぬくセラピスト にしこさん
コメントありがとうございます!
やっぱりレースは楽しかったですよ!
でも、負けるとやっぱり悔しいですね・・。
次回リベンジです!