バックウォッシュ(キーパーホール)からの脱出

2019年8月1日

今回は前回の記事のときに私が取った行動について説明していきたいと思います♪

ちなみに前回までの「カヤックでの失敗シリーズ」は、この事について説明するために、自分の体験談を例にしようと思い書いてきました。思いもがけず長いシリーズになってしまいましたが・・・笑。

前回までの記事はこちらになりますので、もし興味ある方は読んでみて下さい!

⇒変貌するバロン川!
⇒カヤックでの失敗・・。
⇒カヤックでの失敗・・part2
⇒カヤックでの失敗・・・part3
⇒カヤックでの失敗・・part4

さて、前回の記事で、巨大なキーパーホールのバックウォッシュに捕まり、モミクチャにされていた私が取った行動です。

この部分↓

「私はとっさに首を素早く回し、どっちが上流なのか、つまり自分がどっちに引き戻されているかを確認しました。」

違う言い方をすれば、バックウォッシュによって自分が水中に引き込まれる場所を確認したのです。

そして、その地点に向かって最後の力を振り絞り泳ぎました!

ようするに自ら、バックウォッシュの1番上流側の、水が再び水中に流れ込む部分に突っ込んでいったのです」

このような行動を取った理由を説明します。文章でするのは難しいので、私が描いたイラスト図で説明したいと思います♪

絵心がない私の図なので、分かりにくかったらごめんなさい

↓私が巻き込まれたホールのイメージです。川の流れを真横から見た断面図になります。左が上流で右が下流です。

$ラフティング道

Aの部分の水色の流れがバックウォッシュです。一度水中にいった流れが水面近くまで上がってきて、再び上流に戻るのです。

私が巻き込まれていたのはこのA部分です。緑色の人が私です

上流側に戻ったバックウォッシュの流れは緑色の星印✭のところで、落ち込みの上部から流れ落ちてくる水と共に、再び水中に流れ込むわけです。

一方、赤色の流れはバックウォッシュではなく、そのまま下流に吐き出される流れとなります。

これは、あくまでも単純化したイメージ図なので、実際の流れはもっと複雑になります。

ようするに、Aの部分にいては一生バックウォッシュから出られないことになります。

緑色の星印のところで水中に引きこまれ、浮いたら、また上流に戻され、また引き込まれる。これの繰り返しとなるわけです。叫び

このバックウォッシュから脱出するためには、どうにかしてBの部分に行く必要があるのです。

そのためにはどうすればいいのか?

答えを言ってしまうと、緑色の星印のところから、なるべく深い流れ(赤色の下流に流れ出る水流)まで、深く潜る必要があるのです。

ようするに、自分をバックウォッシュの下流側まで運んでくれる流れを掴むということです!

そうすれば、再び浮かび上がったときにバックウォッシュにより戻されることはなくなります。

そのためには、緑色の星印★の地点で、なるべく奥の深い流れに自らの体を突っ込む必要があるのです。

そうすることにより、上手く成功すれば、私の体は勝手に赤色の流れに運ばれ、バックウォッシュよりも下流側に出られるのです。

その際、「体をまるめ、まるでボールような体勢」を取ったのは、より深く川底の方に潜るため、手足が何か障害物などにぶつからないようにするためです。

もしくは、より体全体の抵抗を少なくし、よりスムーズに赤色の流れに乗るためです!

<注>勿論、バックウォッシュの強い流れに逆らってBまでいける圧倒的泳力があれば、ただ泳ぐだけで脱出できるかもしれません・・・しかし、オリンピック選手レベルでもない限り(場合によってはそれでも無理)、それは非常に困難でしょう。

 

私がなぜ、このような行動を取れたかというと、トレーニングでこのようなバックウォッシュを伴うホールにハマる経験をしていたからです。

オーストラリアに来て、ラフティングのガイド養成のトレーニングコースに入った時には、最初の5週間は川岸でキャンプをしながら、ひたすら激流を泳いだり、ホールにハマってそこから脱出するトレーニングを行なっていました。

その5週間はボートで漕ぐよりも、激流の中で泳いでる時間のほうが長いくらいでしたから・・・笑。

もちろん、今回のような巨大なホールではありませんでしたが、そのようなトレーニングのお陰で私はなんとか無事にそのホールから抜け出すことが出来たのです

あのときのトレーニングに感謝です♪

今回の例は、本当に単なる一例です。実際の川でのホールというのは、複雑であり、その形も千差万別なので、その脱出の仕方もそれぞれです。(なかには脱出がほぼ不可能な完璧なキーパーホールというのもあります)

ただ、もしこのような強力なホールに掴まってしまったときには、「わざと上流に向かって泳ぎ、思いっきり自分の身体を流れ落ちてくる水流に突っ込ませる」

という方法があるということは覚えておきましょう♪

ま、それ以前にそのような激流、ホールには近づかないのが一番です!!

★バックウォッシュからの脱出についてはこちらの記事も参考にどうぞ♪
→「バックウォッシュからの脱出策」